音楽アプリおすすめランキング!人気/音質/料金など6つを比較

音楽が聴き放題になるサブスク音楽アプリは、年々普及が進んでおり、推計によると日本では約3,000万人が利用、つまり、すでに4人に1人が利用していることになります。

定額制音楽配信サービス利用者数需要予測グラフ

出展:ICT総研:定額制音楽配信サービス利用者数 需要予測(2020年 定額制音楽配信サービス利用動向に関する調査)

とは言え、サブスク音楽アプリは有名なものだけでも10種類以上もあり、どれを選べばよいか迷うこともあるかと思います。

そこで、サブスク音楽アプリを5種類以上・5年以上の実際に使ってる私の実体験も踏まえ、以下、様々な切り口でアプリ比較ランキングを作ってみました。

サブスク音楽アプリ選びの参考に活用いただければ幸いです。

サブスク音楽おすすめランキングイメージ

PR

  • とりあえずどんなサブスク音楽アプリがあるか知りたい
  • まずは無料期間などで手軽にサブスク音楽アプリを使ってみたい
  • そろそろサブスク音楽アプリデビューしたいけどどれを選ぶべきか迷ってる
  • 車の中でサブスク音楽アプリを聴いてみたい

は特に参考になるかと思います。

目次
PR

サブスク音楽アプリ人気比較ランキング

まずは一番分かりやすい、サブスク音楽アプリの人気比較ランキングです。

約4,000人を対象としたWebアンケート結果を元に、利用者数(実際に利用しているユーザー数)が実際多い順にランキング化しました。

実際、多くの人に選ばれている順に並べたので、音楽アプリ選びで失敗したくない人におすすめのランキングです。

 

サブスク音楽アプリ人気比較ランキング表

サブスク音楽アプリ 利用者数
(回答者=
4,409人)
料金
[月]
楽曲数 音質
(ビット
レート)
1位 Amazon
Music
Prime
569人
利用
¥300
(学割)/
¥491
(年払い)

~¥600

1億
圧縮
(~256
kbps)
2位 Spotify
Premium
409人
利用
¥480
(学割)/
¥980/
¥1,580
(ファミリー)

7,000
万曲
圧縮
(~320
kbps)
3位 Apple
Music
383人
利用
¥580
(学割)/
¥900
(年払い)
~¥1,080
/
¥1,480
(ファミリー)

1億
ロスレス
(未公表/
最大
192kHz
/24bit)
4位 LINE
MUSIC
267人
利用
¥480
(学割)/
¥800
(年払い)
~¥980

9,000
万曲
圧縮
(~320
kbps)
5位 Amazon
Music

Unlimited
253人
利用
¥580
(学割)/
¥1,080/
¥816
(年払い)

~¥980
(プライム
会員)/
¥1,680
(ファミリー)

1億
ロスレス
(~3,730
kbps/
最大
192kHz
/24bit)

 

Amazon Music Primeが手軽で割安で1位、プライム会員なら無料

1位と5位は共にAmazon Musicのサービスなので、単純に合計すると4,409人中822人(=569+253人)、つまり全体の19%の人が利用していることになります。

これは、日本人の5人に1人はAmazon Musicを利用している計算となります。

特に1位のAmazon Music Prime(アマゾンミュージックプライム)は、、これからサブスク音楽を始める方には、価格も安く手軽に始められるのでおすすめです。

月額料金は¥500となっていますが、他のサブスク音楽との大きな違いは、この¥500は、「音楽が聴き放題」だけでなく「映画/アニメ/ドラマ等が見放題」のプライムビデオとアマゾンでのショッピングの送料無料など全て込みで¥500というとこで、かなり割安な価格設定と言えます。

逆に、既にAmazonプライム会員に加入済であれば、Amazon Music Prime を無料で始めることができます。

さらに学生であれば、この¥500が半額の¥250になるので相当激安だと思います。

十数年前、私が学生だった時は、節約のためCDをレンタルしてましたが、アルバム1枚レンタルする料金(約¥250)で、わざわざレンタル屋に行かなくても200万曲が聴き放題、さらにアルバム2枚レンタルする料金(約¥500)で、9,000万~1億曲が聴き放題になるので、便利な時代にになったと思います。

そう言う私も、元々音楽はCDで聴く派でしたが、初めはこのAmazon Music Primeから試しに聴いてみて、その便利さや、ここでしか聴け無い曲にハマり、今ではAmazon Music Unlimitedのヘビーユーザーになってます。

 

サブスク音楽アプリの多くは今まで通りダウンロード再生可能

ちなみに、実際に使うまで私も知らなかったのですが、多くのサブスク音楽は、ストリーミング再生と呼ばれるインターネットに接続しながら再生する方式だけでなく、オフライン再生と呼ばれる一旦ダウンロードしてインターネット接続無しでも再生できる方式に対応しています。

つまりCDやダウンロード販売の音源などと同じように、通信料を気にせずに外出先で聴くこともできます。

ランキング化にあたっては、以下ICT総研が行った調査データを活用致しました。

定額制音楽配信サービスの利用サービス名グラフ

出展:ICT総研:定額制音楽配信サービスの利用サービス名(2020年 定額制音楽配信サービス利用動向に関する調査)

サブスク音楽アプリ音質比較ランキング

次にサブスク音楽アプリの音質比較ランキングです。

音質は音楽を聴く上でとても大切な要素であることは、高音質なイヤホンを求める人が多いことからも容易に想像できます。

音質を比較する指標として、ビットレートと解像度が高い順にランキングにしました。

また、Dolby AtmosやRA360など最近はやりの3D空間オーディオについて、どのフォーマットに対応しているか比較できるようまとめました。

せっかく音楽を聴くのだから、できる限り高音質な音で感動したい・癒されたいと考える人におすすめのランキングです。

3D空間オーディオについては、具体的な使い方をこちら”Amazon Music 360 RA/Dolby Atmosの使い方!再生/ダウンロード方法“の記事に、使い方の注意点をこちら”Dolby Atmos/360RA対応曲はAmazonでも少ない!?3D音源の7つの注意点“の記事にまとめてみました。

3D空間オーディオって何?って方は合わせてご参考にどうぞ。

関連記事

SONYが開発した360 Reality Audio (360 RA) や、 ドルビーラボラトリーズが開発したDolby Atmos (ドルビーアトモス) は、3D空間オーディオと呼ばれたり、没入感が味わえることからイマーシブオーディオと呼[…]

関連記事

空間オーディオとも呼ばれるDolby Atmos や 360 Reality Audio (360 RA) は、サブスク音楽アプリのAmazon MusicやApple Musicで聴くことができます。 さらにAmazon Music[…]

 

サブスク音楽アプリ音質比較ランキング表

サブスク音楽アプリ 音質
(ビット
レート)
3D
音源
対応
楽曲数 料金
プラン
[月]
1位 Amazon
Music

Unlimited
ロスレス
(~3,730
kbps/
最大
192kHz
/24bit)
360
Reality
Audio/
Dolby
Atmos
全体:約
1億曲
(ハイレゾ
曲数:
約700
万曲)
¥580
(学割)/
¥1,080
(個人)/
¥816
~980
(プライム
会員)/
¥1,680
(ファミリー)
2位 Apple
Music
ロスレス
(未公表/
最大
192kHz
/24bit)
Dolby
Atmos
のみ
全体:約
1億曲
(ハイレゾ
曲数:
約700
万曲)
¥580
(学割)/
¥1,080
(個人)/
¥1,680
(ファミリー)
3位 ’22年
サービス
終了
mora
qualitas
ロスレス
(未公表/
最大
96kHz
/24bit)

500
万曲
¥2,178
3位 Deezer
HiFi
ロスレス
(~1,411
kbps/
44.1kHz
/16bit)
360
Reality
Audio
のみ

9,000
万曲
¥1,470

 

Amazon Music Unlimitedがロスレスや3D空間オーディオへの対応力で1位

Amazon Music Unlimited / Apple Music / Deezer HiFiの3つだけがロスレス対応

現時点で、日本国内でロスレスに対応したサブスク音楽アプリは、Amazon Music UnlimitedアマゾンミュージックアンリミテッドApple Music アップルミュージックと Deezer HiFi(ディーザーハイファイ)の3つだけとなります。

以前は、ソニー運営のmora qualitasと呼ばれるサービスもありましたが、残念ながら2022年に終了となりました。

 

Amazon Music Unlimited / Apple Musicの2つだけがハイレゾ対応

さらに言うと、日本国内でハイレゾに対応したサブスク音楽は、Amazon Music Unlimited Apple Music  の2つだけとなります。

さらにこの2つのサブスク音楽は、音質に対してデータの解像度を高めたハイレゾだけでなく、臨場感を高めた3D空間オーディオにも対応するなど、音質を重視したサービスになっています。

今回は以下3点より、Amazon Music Unlimited 音質含め他のサブスク音楽を凌駕していると考え、ランキング1位としました。

  • ロスレス音源が最大が 192kHz/24bitであり、サブスク音楽の中で最も高解像度であること
  • ロスレス音源のビットレートを~3,730kbpsと情報公開していること
  • 3D空間オーディオとして唯一360 Reality AudioとDolby Atmosの両方に対応していること

 

ロスレス音質対応こそがCDからサブスク音楽アプリへの移行条件

ちなみに、上記ランキング掲載のサブスク音楽アプリ全てロスレス音質対応です。

ロスレスとは、CDの音質と同じかそれより高音質であることを表します。

音楽メディアの変遷として、カセットテープ→MD→CDと変わる中、人々は音楽メディアが新しくなるにつれ音質も良くなっていく経験をしてきました。

CDをカセットテープへ録音するとやや音質劣化するのに対し、MDへ録音すると音質劣化が軽減され、さらにCD-Rへコピーすると音質劣化レベルがより軽減されます。

そんな中、最新の音楽メディアであるサブスク音楽が、昔聴いてたCDの音質よりも劣化した圧縮音質を採用している限り、メインの音楽メディアとして利用するのは受け入れにくいと私は考えています。

穿った見方かもしれませんが、CDという旧メディアの延命を望む音楽業界の既得権益者に配慮し、新メディアであるサブスクの多くは、CDより音質が低い圧縮音質での配信を行い続けている可能性もゼロでは無いと考えています。

真の音楽ファンの目線で考えれば、CDの後継メディアがCDより音質劣化した状態というの明らかに不自然であり、そこに最初に切り込んだのがAmazon Musicでした。

だから私は、自分のメインの音楽メディアをCDからサブスク音楽であるAmazon Music Unlimited へ切り替える決心をしました。

ちなみに今なら2023年10月15日までの期間限定で、Amazon Music Unlimited 3~4ヶ月無料キャンペーン中です。

無料お試し期間が通常1ヶ月のところ、3~4ヶ月じっくり試せます。(初めての方なら、3~4ヶ月以内に解約すれば料金は¥0です)

Amazon Musicが気になる方は、是非この機会を有効にご活用いただければと思います。

サブスク音楽アプリ車対応度ランキング

続いて、サブスク音楽アプリの車対応度ランキングです。

忙しい現代人にとって車での移動時間は音楽を聴く絶好の場になっています。

 

CarPlay対応の次に来るのはサブスク音楽アプリのネイティブ対応

サブスク音楽を車内で聴く方法は、少し前まではBluetooth(ブルートゥース)やUSB接続が主流でした。

一方で、Android Auto(アンドロイドオート)やApple CarPlay(アップル・カープレイ)の普及が急速に進み、さらに便利かつ高音質にもなりました。

Android AutoやApple CarPlay の次に来る流れが、サブスク音楽アプリのカーオーディオシステムでのネイティブ対応です。

サブスク音楽アプリのネイティブ対応は、まだまだ少ないものの採用が拡大しつつあります。

例えば、注目の電気自動車日産AriyaのAmazon Music対応Volvo XC60/C40/V90/S90などのSensusシステムやGoogle Automotiveシステム搭載車のSpotify対応などです。

さらに日本仕様にはありませんが、米国仕様のレクサス新型NXやトヨタ新型TundraなどではApple Music、Amazon Musicのネイティブアプリ対応が進んでいます。

一般的に、米国で普及が進めば、次に日本への導入が検討される可能性は十分にあると思います。

ここでは車対応度を比較する指標として、Android AutoやApple CarPlay への対応有無とネイティブアプリへの対応有無が多い順にランキングにしました。

音楽を聴くのは車の中が多いという人におすすめのランキングです。

 

サブスク音楽アプリ車対応度ランキング表

サブスク音楽アプリ Android
Auto
Apple
Car
Play
ネイティブ
アプリ
対応
音質
(ビット
レート)
1位 Amazon
Music

Unlimited

対応

対応

3メーカー
対応
(米国
レクサス、
トヨタ、

日産等)
ロスレス
(~3,730
kbps/
最大
192kHz
/24bit)
2位 Apple
Music

対応

対応

2メーカー
対応
(米国
レクサス、
トヨタ等)
ロスレス
(未公表/
最大
192kHz
/24bit)
3位 Spotify
Premium

対応

対応

1メーカー
対応
(Volvo等)
圧縮
(~320
kbps)
3位 YouTube
Music
Premium

対応

対応

1メーカー
対応
(Volvo等)
圧縮
(~256
kbps)

 

Amazon Music Unlimitedがネイティブアプリ対応力高くて1位

日本市場外の米国市場での動向も含めた予測となりますが、レクサスや日産など複数のカーメーカーでネイティブアプリに対応済の Amazon Music Unlimited をランキング1位としました。

Amazon Music Unlimitedを使っていれば、今後、車のオーディオシステムでネイティブアプリ対応が進んだ場合、いち早く便利に使える可能性が高いと思います。

 

音楽アプリのAndroid Auto / CarPlay / ネイティブアプリ対応とは?

音楽アプリのAndroid Auto対応とは?

下図はトヨタRAV4のディスプレイオーディオのAndroid Auto機能でAmazon Musicアプリを再生中の画面です。

Android AutoのAmazon Musicアプリ再生中画面

サブスク音楽アプリが入ったアンドロイドスマホをカーナビ/カーオーディオに接続することで、曲名やアーティスト名、カバーアートが表示され、カーナビ/カーオーディオでサブスク音楽アプリをシンプル化されたメニューから再生/選曲/表示できます。

Android Autoの基本的な使い方とやっておくべき初期設定については、こちら”アンドロイドオート対応おすすめ無料アプリ4選!初期設定と追加方法“の記事にまとめてみましたので、もしよければご参考にどうぞ。

関連記事

車のカーナビやディスプレイオーディオがアンドロイドオート(Android Auto)対応なら、カーナビが無くても最新地図の無料ナビアプリが使えたり、CDが無くても音楽アプリで最新曲が高音質に音楽が聴けたりします。 ただ、いざ使おうとす[…]

 

音楽アプリのApple CarPlay対応とは?

次に下図はトヨタRAV4のディスプレイオーディオのApple CarPlay機能でAmazon Musicアプリを再生中の画面です。

Apple CarPlayのAmazon Musicアプリ再生中画面

同様に、サブスク音楽アプリが入ったiPhoneをカーナビ/カーオーディオに接続することで、曲名やアーティスト名、カバーアートが表示され、カーナビ/カーオーディオでサブスク音楽アプリをシンプル化されたメニューから再生/選曲/表示できます。

CarPlayの基本的な使い方については、こちら”CarPlayでできることと対応アプリ!Google MAP/Apple Musicの使い方“の記事に、使う前にやっておくべき設定については、こちら”CarPlayの車とiPhone設定8項目!地図と音楽のダウンロードも可能“の記事に、詳しくまとめましたので、もしよければ合わせてご参考にどうぞ。

関連記事

Apple CarPlay(アップルカープレイ)は、トヨタのディスプレイオーディオ、マツダのマツダコネクト、フォルクスワーゲンのDiscover Proなどに標準装備され、普及が進みつつあります。 また、CarPlayの利用料金はスマ[…]

関連記事

トヨタのディスプレイオーディオ装着車など、Apple CarPlay(アップルカープレイ)対応の車が増えてきました。 CarPlay対応の車なら、簡単な設定と、iPhoneと車の接続さえ行えば、無料ナビ地図アプリのGoogleマップや[…]

 

音楽アプリのネイティブ対応とは?

続いて下図は、レクサスNX米国仕様ののセンターディスプレイにインストールされたのApple Musicネイティブアプリを再生中の画面です。

レクサスNXのApple Musicネイティブアプリ再生中画面

出展:https://applebase.net/

また、下図は、日産Ariya日本仕様のセンターディスプレイにインストールされたのAmazon Musicネイティブアプリを再生中の画面です。

日産AriyaのAmazon Musicネイティブアプリ再生中画面

 

音楽アプリのネイティブ対応のメリット

先ほどのAndroid AutoやApple CarPlay同様、曲名やアーティスト名、カバーアートが表示され、カーナビ/カーオーディオでサブスク音楽アプリが操作できますが、先ほどのシンプル化されたメニューとは異なり、よりスマホのアプリ画面に近い自由な表示が可能になっています。

Android AutoやApple CarPlayの場合、カーオーディオのシステムOSの上で動作するにミドルウェアのようなアプリとしてAndroid AutoやApple CarPlayアプリがスマホの中の音楽アプリの動作結果を表示する形態を取っています。

基本的な動作はスマホ側で行われるため、毎回スマホとカーオーディオで通信が発生、制約も多くなります。

これに対し、カーオーディオのシステムOSの上で直接音楽アプリを動作させるのがネイティブアプリです。

当然、動作の自由度は増え、格段に使いやすくレスポンスの向上も期待できます。

もちろん、スマホやパソコンで使用しているものと同じユーザーアカウントでアプリにログインすることで、プレイリストの共有などスマホやパソコンと同じリスニング環境に設定できます。

 

音楽アプリのネイティブ対応のデメリット

一方、音楽アプリ内で楽曲をダウンロードしてオフラインライブラリを作成する場合、スマホ側とカーナビ/カーオーディオ側の両方のストレージへのダウンロードとオフラインライブラリ管理が必要となる等の手間が必要となるデメリットがあるのも事実です。

このようにサブスク音楽アプリのカーナビ/カーオーディオでのネイティブアプリ対応には良い面・悪い面両方が存在しますが、明らかに利便性や操作性は向上するため、少しずつ普及は進んで行くと思います。

 

音楽アプリのブラウザ対応とは?

車内でサブスク音楽アプリを快適に聴く方法として、カーナビ/カーオーディオの

  • Android Auto / CarPlay 対応
  • ネイティブアプリ対応

の2つの方法以外にも、実はブラウザ対応という第3の方法があります。

具体的には、カーナビ/カーオーディオのWebブラウザ経由でサブスク音楽アプリにアクセスして再生する方法となります。

もちろん、カーナビ/カーオーディオがWebブラウザ対応していることが前提となりますが、こちらの方法を使うと、例えばサブスク音楽アプリのYouTube MusicやAmazon Musicだけでなく、YouTube動画もカーナビ/カーオーディオの画面で見ることが可能となります。

現時点でWebブラウザ対応している対応してるカーナビ/カーオーディオはまだ少ないですが、例えば以下のようなモデルが該当します。

  • パイオニア(カロッツェリア)サイバーナビ910/911シリーズ
  • トヨタ新型ノア/ヴォクシー(2022年~)
  • レクサス新型NX(2021年~)

以下が、Webブラウザ対応しているパイオニア(カロッツェリア)サイバーナビ910/911シリーズです。

また以下が、Webブラウザ対応しているトヨタ新型ノア/ヴォクシーの取扱説明書の記載例です。

純正ナビ/ディスプレイオーディオのWeb ブラウザ機能を使うことでYouTube Musicのサブスク音楽だけでなく、YouTube動画が見れます。

ただし、車内Wi-Fiと呼ばれる車の中でWi-Fiが使い放題になる有料オプション(月額1,100円)への加入が条件となるようです。

サブスク音楽アプリだけでなく、YouTubeなどの動画コンテンツも車の中で見たい場合は、Webブラウザ対応のカーナビ/カーオーディオの利用を検討いただくのがおすすめです。

車でYoutubeなどの動画コンテンツを見る様々な方法について、こちら”ディスプレイオーディオなど車でYoutube等の動画を見る5つの方法“の記事にまとめてみましたので、もしよければ合わせてご参考にどうぞ。

人気記事

「カーナビやDA(ディスプレイオーディオ)って、なんでYouTube(ユーチューブ)が見れないの?」 「車ってテレビなら見れる場合もあるけど、スマホでYouTubeが見れる時代に車で見れないって変じゃない?」 と、思ったことは無[…]

サブスク音楽アプリ料金(コスパ)比較ランキング

次はサブスク音楽アプリの料金(コスパ)比較ランキングです。

月額料金の割にそれなりの楽曲数が確保されているサービスはコスパが良いと考え、ランキング上位に入れてます。

まずは低価格でコスパ良く始めてみたい人におすすめのランキングです。

Amazon Music Prime と dヒッツ 除けば、ほとんどのサブスク音楽は月額料金がほぼ¥980で統一されており、ほぼ差が無いのが現状です。

細かい差については、

  • 年払い割引の有無:ほとんどのサブスク音楽アプリが対応(dヒッツとSpotifyのみ対応無)
  • セット割引の有無:Amazon Musicがプライム会員割引に対応

などがあります。

1年分の料金をまとめて年払いした場合、

  • Amazon Music Primeの場合:年間¥1,100割引、月間¥92割引
  • Amazon Music Unlimitedの場合(プライム会員のみ):年間¥1,760割引、月間¥147割引
  • LINE MUSICの場合:年間¥2,160割引、月間¥180割引
  • Apple Music の場合:年間¥1,960割引、月間¥164割引

と、だいぶお得に使うことができます。(私もAmazon Musicを年払いしてます)

サブスク音楽アプリ料金(コスパ)比較ランキング表

サブスク音楽アプリ 料金
プラン
[月]
料金
プラン
詳細[月]
年払い
割引
楽曲数
1位 Amazon
Music
Prime
¥491
(年払い)

~¥600
¥300
(学割)/
¥491
(年払い)

~¥600

対応

1億曲
2位 dヒッツ ¥550 ¥550 ×
非対応

500
万曲
3位 Amazon
Music

Unlimited
¥816
(年払い)

~¥1,080
¥580
(学割)/
¥1,080/
¥816
(年払い)

~¥980
(プライム
会員)/
¥1,680
(ファミリー)

プライム
会員は
対応

1億曲
4位 LINE
MUSIC
¥800
(年払い)
~¥980
¥480
(学割)/
¥800
(年払い)
~¥980

対応

9,000
万曲
5位 Apple
Music
¥900
(年払い)
~¥1,080
¥580
(学割)/
¥900
(年払い)
~¥1,080
/
¥1,680
(ファミリー)

対応

1億曲
5位 AWA ¥816
(年払い)
~¥980
¥480
(学割)/
¥816
(年払い)
~¥980

対応

1億曲
5位 YouTube
Music
Premium
¥816
(年払い)
~¥980
¥480
(学割)/
¥816
(年払い)
~¥980/
¥1,480
(ファミリー)

対応

8,000
万曲
6位 Spotify
Premium
¥980 ¥480
(学割)/
¥980/
¥1,580
(ファミリー)
×
非対応

7,000
万曲

 

Amazon Prime Music が他と比較して約半額で1位

ほとんどのサブスク音楽アプリは、月額料金が¥980で統一されていますが、実は2つだけ例外があり、Amazon Music Prime と dヒッツ は約半額で極端に低価格な価格設定です。

特に、Amazon Music Primeを年間一括払いした場合は、月当たり¥491となり、他のサブスク音楽の¥980と比較すると劇的な安さです。

Amazon Music Prime は楽曲数が約200万曲でしたが、2022年にシャッフル再生のみの制限と引き換えに1億曲に一気に増えました。

シャッフル再生のみの対応は賛否両論ありますが、安さも含めてコスパランキング1位としました。

ちなみに、Amazon Musicには、機能的には制限されるものの、無料で使えてしまうAmazon Music Freeと呼ばれるサービスもあります。

実は、Amazon Musicには以下3種類のサービスがあり、簡単に書くと以下のように使い分けることができます。

「曲数の多さ」や「音質の良さ」を両方大事にしたいなら Amazon Music Unlimited / HD がおすすめです。

 

オフライン再生を使えば通信料は実質無料

サブスク音楽アプリは、月額料金以外にも通信料金が必要ではないかと心配される方もいるかと思います。

ただ、Amazon Music Primeも含めほとんどのサブスク音楽アプリでは、ストリーミング再生と呼ばれるインターネットに接続しながら再生する方式だけでなく、オフライン再生と呼ばれる一旦ダウンロードしてインターネット接続無しでも再生できる方式に対応しています。

つまり、オフライン再生を使うことで通信料金を実質無料にできます。

オフライン再生(ダウンロード再生)とオンライン再生(ストリーミング再生)との主な違いは下表の通りです。

オフライン再生
(ダウンロード再生)
オンライン再生
(ストリーミング再生)
おすすめ
利用シーン
外出先
車の中
(Wi-Fi環境なし)
家の中
(Wi-Fi環境あり)
通信料金
¥0

必要
音楽再生
静止画
カバーアート
表示

(アプリにより
非表示の場合有)
動画
カバーアート
表示
×
歌詞表示 ×
ミュージックビデオ
再生

(Apple Music:可
Amazon Music:不可)

オフライン再生(ダウンロード再生)では、動画のカバーアートが表示できなかったり、リアルタイムで歌詞が表示できなかったりしますが、音楽自体は再生可能ですので、外出先で移動中などに聴く場合であれば問題ありません。

またApple Musicなど、ミュージックビデオの動画まで、オフライン再生対応しているアプリもあります。

Apple Music なら、下図のように外出先や車の中でも通信量を気にせずにミュージックビデオ動画を楽しむことができます。

Apple Musicのミュージックビデオオフライン再生

サブスク音楽アプリ曲数比較ランキング

さらに次はサブスク音楽アプリの楽曲数比較ランキングです。

サブスク音楽の曲数は、2022年時点で最大約1億曲です。

楽曲数約1億曲と発表されているAWAを1位とし、それに続く形で楽曲数順に比較できるよう並べました。

できる限り多くの曲数を網羅して聴きたい人におすすめのランキングです。

 

サブスク音楽アプリ楽曲数比較ランキング表

■サブスク音楽■ 楽曲数 料金
プラン
[月]
音質
(ビット
レート)
3D
対応
1位 AWA
1億曲
¥480
(学割)/
¥816
(年払い)
~¥980
圧縮
(~320
kbps)
1位 Amazon
Music

Unlimited

1億曲
¥580
(学割)/
¥1,080/
¥816
(年払い)

~¥980
(プライム
会員)/
¥1,580
(ファミリー)
ロスレス
(~3,730
kbps/
最大
192kHz
/24bit)
360
Reality
Audio/
Dolby
Atmos
1位 Apple
Music

1億曲
¥580
(学割)/
¥900
(年払い)
~¥1,080
/
¥1,680
(ファミリー)
ロスレス
(未公表/
最大
192kHz
/24bit)
Dolby
Atmos
4位 LINE
MUSIC

9,000
万曲
¥480
(学割)/
¥800
(年払い)
~¥980
圧縮
(~320
kbps)
5位 YouTube
Music
Premium

8,000
万曲
¥480
(学割)/
¥816
(年払い)
~¥980/
¥1,480
(ファミリー)
圧縮
(~256
kbps)
6位 Spotify
Premium

7,000
万曲
¥480
(学割)/
¥980/
¥1,580
(ファミリー)
圧縮
(~320
kbps)

 

AWA / Amazon Music Unlimited / Apple Music が楽曲数1億曲で同率1位

少し前までは、安室奈美恵やMr. Children、B’z、サザンオールスターズなどはサブスクで聴けないアーティストとして有名でしたが、現在では解禁されています。

つまり、楽曲数ランキング1位の AWA、 Amazon Music UnlimitedApple Musicであれば、現在はほぼ同じレベルでサブスク解禁済アーティストの曲は網羅されており、有名アーティストであればほぼどのサービスでも聴けます

少し違いがあるとすると、Amazon Music Unlimitedは洋楽に強く、 AWA、 Apple Musicは邦楽にも強い印象なのと、ビーイング系(B’zやZARDなどが所属するレーベルの総称)のアーティストだけはなぜかAmazon Music Unlimitedでは聴けないので注意が必要です。

 

膨大な楽曲数からお気に入り曲が聴けるプレイリスト機能

単に楽曲数が多いだけだと、聴きこなせるのか心配になるかもしれませんが、サブスク音楽アプリには、プレイリストという便利な機能があります。

9,000万~1億曲の中から、有名アーティストのオリジナルBESTや、最新の邦楽J-POPベスト洋楽ベスト、ジャンル毎の例えば、EDMベストなどプロの編集者が厳選したプレイリストが最初から用意されています。

下図は、Amazon Music Unlimitedの人気のプレイリストの例です。

Amazon Music Unlimitedの人気のプレイリストの例

  • 季節に合わせたプレイリスト:夏うたBEST SONGS(邦楽/洋楽混合)、夏うた J-POP(邦楽メイン)、夏うたポップス(洋楽メイン)
  • ジャンル厳選のプレイリスト:POP Culture、カフェ・ポップス、カフェR&B、K-POP NOW、元気が出るEDM
  • アーティスト厳選のプレイリスト:Best of Mr. Children、Best of YOASOBI、Best of サザン

晴れた休日のドライブには「晴れた朝に聴きたい洋楽」でリラックスし、朝の通勤時は「元気が出るEDM」で仕事前にモチベーションを上げるなんて使い方もできます(まさに実際の私の使用例です)。

とは言っても、サブスク音楽アプリ選びで一番大事なのは「自分が好きなアーティストやジャンルがちゃんと聴けるか?」なので、気になるサブスク音楽で実際に自分の好きなアーティストやジャンルが聴けるかを確認いただくのがおすすめです。

最初の1ヶ月間は、どのサービスもお試し期間として無料で利用できますので。

 

サブスクアプリで聴けないアーティストも残存

一方、2023年時点で、約1億曲聴き放題のAWA, Amazon Music, Apple Musicであってもまだ、有名アーティストでどのサブスクアプリでも聴くことができないアーティストも残存してます。

サブスクアプリで聴けないアーティストの代表例としては、嵐以外のジャニーズ系、山下達郎、ブルーハーツなどです。

また、自主制作音源を配信しているようなマイナーなアーティストもサブスク音楽では配信されていません。

こればかりはアーティストや業界関係者の事情によるところなので、どうしようもできませんが、多くのアーティストがサブスク解禁を発表している流れを見ると、ほぼ全てのアーティスのサブスク解禁も時間の問題である気がします。

近い将来もしサブスク音楽アプリがCDに置き換わる音楽業界のデファクトスタンダードのメディアになれば、アーティストとしてもファンの利便性を考え、作品発表の場としてサブスクを選択する環境がさらに進むのではと考えています。

サブスク音楽アプリ顧客満足度比較ランキング

最後はサブスク音楽アプリの顧客満足度比較ランキングです。

実際にサブスク音楽を利用している約1,400人を対象としたWebアンケート結果を元に、満足度ポイントが多い順にランキング化しました。

実際、多くの人が満足してる順に比較できるよう並べたので、一度決めたら同じサブスク音楽を選を長く使い続けたい人におすすめのランキングです。

サブスク音楽アプリ顧客満足度比較ランキング表

サブスク音楽アプリ 満足度
ポイント
料金
プラン
[月]
楽曲数 音質
(ビット
レート)
1位 Apple
Music
81.1 ¥580
(学割)/
¥900
(年払い)
~¥1,080
/
¥1,480
(ファミリー)

1億曲
ロスレス
(未公表/
最大
192kHz
/24bit)
2位 AWA 78.4 ¥480
(学割)/
¥816
(年払い)
~¥980

1億曲
圧縮
(~320
kbps)
3位 KKBOX 77.9 ¥980
7,000
万曲
圧縮
(~320
kbps)
4位 うたパス 77.7 ¥550
(月10曲まで
保存可)/
¥980
(無制限
保存可)
非公表 圧縮
(~320
kbps)
5位 Amazon
Music

Unlimited
77.6 ¥580
(学割)/
¥1,080/
¥816
(年払い)

~¥980
(プライム
会員)/
¥1,680
(ファミリー)

1億曲
ロスレス
(~3,730
kbps/
最大
192kHz
/24bit)
5位 Spotify
Premium
77.6 ¥480
(学割)/
¥980/
¥1,580
(ファミリー)

7,000
万曲
圧縮
(~320
kbps)

 

Apple Musicが使い勝手良くて顧客満足度ポイント1位

私は、Amazon Music UnlimitedApple Music の2つを数年に渡って使い続けていますが、それぞれ良いとこ悪いとこがあり、どちらか1つに絞りきれないのが正直なところです。

確かに、 Apple Music の方が顧客満足度が高いのは納得できます。

音楽アプリのバグが比較的少なく楽曲検索もやりやすいです。

一方で、Amazon Music Unlimitedには、アプリから出力される最終音質が良かったり3D空間オーディオの360 Reality AudioとDolby Atmosに両方対応していたりハイレゾ音質と3D空間オーディオのリアルタイム聴き比べができたりアマゾンプライム会員なら料金が割引になったりと、 Apple Music  には無い様々なメリットがあるのも事実です。

よほどのサブスク音楽マニアでない限り、私のように2つのサブスクアプリを使い続けるのはおすすめできませんが、最も多くの人が満足する Apple Music で本当に自分が満足できるか最終判断するには、一度実際に使ってみてから判断いただくのがおすすめです。

ちなみに、全部のサブスクアプリを試すのは大変なので、個人的にはできれば、Amazon Music Unlimitedと Apple Music の2つについては、試されてみるのがおすすめです。

満足度のランキング化にあたっては、以下ICT総研が行った調査データを活用致しました。

定額制音楽配信サービスの顧客満足度グラフ

出展:ICT総研:定額制音楽配信サービスの顧客満足度(2020年 定額制音楽配信サービス利用動向に関する調査)

 

サブスク音楽アプリの登録方法と解約方法

Amazon Music Unlimited の場合の登録方法例

最後に念のため、Amazon Music Unlimitedを例に、登録方法と退会方法について、書かせていただきます。

まずは無料お試し体験という形で、下図の通り簡単な登録作業を行います。

もちろん、無料体験期間が切れる前に解約手続きを行えば、お金は1円もかかりません。 解約方法は次章で説明致します。

Amazon Music HDの入会方法とアプリ画面表示

こちら”Amazon Music Unlimited 無料お試し確認“のリンクから飛ぶと、上左図の画面にと飛ぶので「無料で試す」を押し、

  • 既にAmazon 会員でアカウントを持っている場合(無料アカウントも含む)→「ログイン」
  • まだAmazon 会員で無く、アカウントを持っていない場合 → 「新しいAmazonのアカウントを作成」

と進んで行きます。

 

Amazon Music Unlimited の場合の解約方法例

お試し無料期間中に使ってみたものの、自分には合わなかったと感じても下図の通り、簡単に解約が可能です。

Amazon Music HDの解約方法とアプリ画面表示

上左図のようにAmazon Musicアプリの中で、右上の「歯車マーク」→「設定」→「Amazon Music 会員(ミュージック設定)」とだって行くとプラン変更の上右図の画面になるので、「会員登録をキャンセルする」を押します。

既にアマゾンプライム会員の場合、Amazon Music Unlimited の部分だけを解約することもできます。

 

PR