カーオーディオ開発者が本気で書いたノウハウまとめサイト”music-lifestyle net”へお越しいただきありがとうございます!
CATEGORY

Amazon Music

5,000万人のユーザーを誇る世界最大の音楽聴き放題サービス Amazon Music。 人気の理由は、圧倒的に多い楽曲数、ハイレゾやCDレベルの超音質聴き放題が選択可、ビデオや配送等の他サービス含めて様々な選択肢が割安に設定されている等です。 実際に私が5年以上Amazon Musicを使い倒してみた結果をもとに、おすすめの使い方やトラブル解決方法などについて書いた記事です。

  • 2023年1月19日

先行配信でAmazon Music/Apple Musicで発売前アルバムを聴く方法

お気に入りアーティストが新曲・新アルバムを発表する場合、早く聴きたくて発売日が待てないって方も多いかと思います。 私は、Amazon Music Unlimited(アマゾンミュージックアンリミテッド)を約5年ほど、Apple Music (アップルミュージック)を約1年半ほど使い続けていますが、恥 […]

  • 2022年1月30日

Amazon Musicのプレイリスト勝手に順番替わる/消える問題の対処法

Amazon Music のプレイリスト機能は、お気に入りのアルバムやシングルを自由にまとめて再生できたり、長時間音楽を流しっぱなしにできたり、とても便利です。 しかし便利な反面、いくつかのソフト不具合に遭遇する場合もあり、特にスマホのAmazon Musicアプリのプレイリストでは、勝手にアルバム […]

  • 2022年1月31日

Amazon Musicプレイリストのオフラインの使い方と簡単な作り方3つ!

Amazon Musicで音楽を聴くとき、プレイリスト機能を使うことで、膨大な曲/アルバムの中からお気に入りのアルバムをまとめて聴いたり、素早く曲を見つけたりすることが可能です。 特に車・電車・バスの中など、わりと長時間聴くときは、プレイリスト機能によりアルバム1枚終了後に途切れずそのままお気に入り […]

  • 2022年3月31日

Amazon Music 360 RA/Dolby Atmosの使い方!再生/ダウンロード方法

SONYが開発した360 Reality Audio (360 RA) や、 ドルビーラボラトリーズが開発したDolby Atmos (ドルビーアトモス) は、3D空間オーディオと呼ばれたり、没入感が味わえることからイマーシブオーディオと呼ばれたり、新たな音楽体験ができる技術として注目を集めています […]

  • 2022年8月27日

Amazon Music HDの音質は悪い!?Apple Musicとe-onkyoとの確認結果

高音質なハイレゾ音源も聴けるAmazon Music Unlimited (HD)。 ただ、ハイレゾやロスレスが聴ける高音質なサブスク音楽アプリは他にもApple Musicもありますし、そもそもハイレゾ音源はサブスクを使わなくてもe-onkyo musicやmoraなどダウンロードサイトからも入手 […]

  • 2022年4月5日

ウォークマンがストリーミング非対応でもサブスク音楽が聴ける方法

ソニーのウォークマン最新モデル(NW-ZX500/NW-A100シリーズ)は、ストリーミングウォークマンとも呼ばれ、Amazon Musicなどのサブスク音楽アプリを簡単に聴くことが可能です。 ストリーミングウォークマンの場合、ウォークマン自体にAndroid OSが搭載されており、スマホと同じよう […]

  • 2021年9月26日

ウォークマンでAmazon Musicが高音質に聴ける!4つのポイントと方法

スマホで音楽を聴かれる方は多いと思います。 このスマホ全盛時代に、あえてウォークマンを使って音楽を聴く意味があるか考えてみると、 スマホよりも一般的に高音質な音楽再生が可能 スマホよりも音飛び等の少ない安定した音楽再生が可能 の2つの点においては、実はウォークマンがスマホに勝るメリットがあると言えま […]

  • 2022年4月26日

Amazon Musicでダウンロードに失敗する場合の7つの対処方法

Amazon Musicは、2020年時点で利用者が5500万人を突破するなど、人気急上昇中の音楽聴き放題アプリです。 高い人気の理由として考えられるのが、以下3つのポイントです。 聴き放題曲数が9,000万曲と他と比べて一番多い 他では少ないハイレゾやCDレベルの高音質 ビデオ、配送等の他サービス […]

  • 2021年6月10日

ウォークマンのSDカードエラー3種類!Amazon Music使用時の対処方法

音楽聴き放題アプリにも対応し、超高音質で音楽を楽しめる、アンドロイド搭載のストリーミング対応ハイレゾウォークマンNW-A100シリーズ、NW-ZX500シリーズ。 ストリーミング対応ハイレゾウォークマンには、スマホと比べて音質面以外にもAmazon Music等の多少不安定な音楽アプリでも音飛び等の […]

  • 2022年11月7日

Amazonミュージックアプリなどで車を音楽聴き放題にする5つの方法

最近、音楽の聴き方が大きく変わりつつあります。 変化の1つがAmazonミュージックアプリなど音楽聴き放題アプリの普及です。 まだ使ってみたことが無い方もいらっしゃるかもですが、無料もしくは定額料金で9,000万曲以上もの膨大な音楽ライブラリが文字通り聴き放題になり、アプリによっては曲のダウンロード […]