Amazon Musicキャンペーンで3ヶ月無料など30%以上得する6つの方法

サブスク音楽アプリAmazon Music(アマゾンミュージック)には、無料体験期間延長/ポイント獲得/料金割引など、いろいろなキャンペーンや割引制度があります。

ロスレス/ハイレゾ対応3D空間オーディオ(360 Reality Audio/Dolby Atmos)対応など、様々な新しいフォーマット楽曲が発表された瞬間から即聴けるという大きなメリットがある一方、毎月固定で数百円の費用が必要でもあります。

なので、もし試してみるなら、できる限り無料体験期間の長いキャンペーン等をうまく使ってお得に試しつつ、自分にとって毎月数百円を払う価値があるかじっくり見極めるのがおすすめです。

Amazon Musicを無料体験キャンペーンなどで節約する6つの方法イメージ

ここではサブスク音楽アプリの中でも最も人気のある、Amazon Musicアプリについて、私が実際3年ほど使い続けている経験を元に、キャンペーン適用や料金プラン設定など様々な得する方法について6つの観点でまとめてみました。

Amazon Musicをまだ使ったこと無い方も、既に使っている方も、もし見逃すともったいない内容もまとめてありますので、もしよければご覧下さい。

目次
PR

Amazon Music 無料キャンペーンなどで得する方法一覧

Amazon Musicでは、3ヶ月無料キャンペーン(通常は1ヶ月だけ無料)なども含め、利用料金をお得にする方法は以下6通りほどあります。

  • Amazon Music Unlimited 3ヶ月無料体験キャンペーン(不定期開催)利用
  • Amazon ポイント獲得キャンペーン(不定期開催)利用
  • Amazonプライム会員になって毎月200円割引
  • Amazonプライム会員になって毎年2ヶ月分無料割引(年払い)
  • オフライン再生活用による通信料節約
  • オフライン再生活用によるファミリープランを使わない家族利用

 

キャンペーン対象のAmazon Musicのサービスは4種類中2つ

実は、Amazon Musicと一言で言っても、以下4種類のサービスがありますが、ここでは主に上から2つ「Amazon Music HD」と「Amazon Music Unlimited」を対象として書かせていただきます。

下の2つは下記の通り、キャンペーンや料金プランを工夫するまでもなく、ほぼ無料で使えるサービスとなっています。

  • Amazon Music HD
  • Amazon Music Unlimited
  • Amazon Music Prime:アマゾンプライム会員になった時点で無料で使える
  • Amazon Music Free:誰でも無料で使える

ちなみに、Amazon Music HD は Amazon Music Unlimited に統合されてので、現在は Amazon Music Unlimited のみがキャンペーン対象のサービスとなります。

それでは次章より、Amazon Musicの利用料金を節約する方法について1項目毎に詳しく書かせていただきます。

 

Amazon Music Unlimited 3ヶ月無料キャンペーン利用

まずは、不定期開催の3~4ヶ月無料キャンペーンです。

はじめて登録される方限定となりますが、通常は1ヶ月の無料体験期間が3~4倍の3~4ヶ月に延長されるキャンペーンです。

以下、Amazon Music公式サイトの記載の通り、通常の無料体験期間は30日間です。

はじめてAmazon Music Unlimitedのサービスに申し込む場合は、30日間無料で体験できます。

Amazon Music Unlimited 3ヶ月無料キャンペーン(2024年1月11日まで)の詳細を確認(Amazon公式ページ)

もうすぐ終了なので、気になった方は早めに確認いただくのがおすすめです。

公式ページにはAmazon Music Unlimitedのキャンペーンと記載されていますが、ハイレゾ対応曲が聴けたり、ちゃんと旧Amazon Music HD相当のサービスが利用可能です。

下の方に「追加料金なしでHDが利用可能に」と記載されています。

ただ、対象者は新規会員登録者なので、過去にAmazon Music Unlimitedに申込済で一旦解約されている方はキャンペーン対象外となり、注意が必要です。

 

Amazon Music Unlimited 3ヶ月無料キャンペーンどれぐらいお得か?

Amazon Music Unlimitedの3ヶ月無料キャンペーンの場合、年間料金に換算すると、980円 x 12ケ月 = 11,760円 必要なところ、通常よりも2ヶ月分多く無料になり、980円 x 2 = 1,960円お得です。

結果、最初の約1年は、980円 x (12 – 2)ヶ月 = 9,800円で済む計算になり、1,960 ÷ 11,760 ≒ 0.166で、16.6%の割引です。

 

不定期キャンペーンなので狙って入会は困難

ただし、開催タイミングは不定期なので、狙って入会するのはなかなか難しいです。

逆に、Amazon Musicに少し興味があるけど迷っている時、たまたまキャンペーン開催中なら通常より長期間試せてラッキー程度に考えておくのが精神衛生上よいかと思います。

ちなみに、もし自分には合わないと感じた場合も、無料期間終了前に解約してしまえば料金は不要です。

よって、もし運よくキャンペーンを見つけた場合、少しでも興味があるなら、一度お試ししいただくのもおすすめです。

 

Amazon Music Unlimited 3ヶ月無料キャンペーンは年に数回

Amazon Musicの3ヶ月無料体験キャンペーンは、年間あたり数回程度、開催されてます。

例えば2021年~2023年の場合、以下の通りこれまでに2~3月おきに開催されています。

  • 2021年2月:Amazon Music HD 3ヶ月無料キャンペーン
  • 2021年4月:Amazon Music Unlimited 3ヶ月無料キャンペーン
  • 2021年6月:Amazon Music Unlimited/HD:最大4ヶ月無料キャンペーン(プライム会員:4ヶ月、非会員:3ヶ月)
  • 2021年9~10月:Amazon Music Unlimited/HD 最大4ヶ月無料キャンペーン(東京ゲームショウ 2021特設サイトでエントリー+クーポン利用:4ヶ月、エントリー無:3ヶ月)
  • 2021年10月~2022年1月:Amazon Music Unlimited/HD 3ヶ月無料キャンペーン
  • 2021年11月~12月:Amazon Music Unlimited/HD 3ヶ月無料+700ポイント獲得キャンペーン
  • 2022年3月:Amazon Music Unlimited 3ヶ月無料キャンペーン
  • 2022年6月~7月:Amazon Music Unlimited 4ヶ月無料キャンペーン
  • 2022年8月~9月:Amazon Music Unlimited 3ヶ月無料キャンペーン
  • 2022年9月~10月:Amazon Music Unlimited 4ヶ月無料キャンペーン
  • 2022年11月~2023年1月:Amazon Music Unlimited 3ヶ月無料キャンペーン
  • 2023年3月~5月:Amazon Music Unlimited 3ヶ月無料キャンペーン
  • 2023年6~7月:Amazon Music Unlimited 最大4ヶ月無料キャンペーン
  • 2023年9~10月:Amazon Music Unlimited 3~4ヶ月無料キャンペーン
  • 2023年12月~2024年1月:Amazon Music Unlimited 3ヶ月無料キャンペーン

6月のキャンペーンは、毎年6月に行われるプライムデーに合わせて開催されたものと言われていますが、それ以外は完全に不定期なので予測不可能です。

また、2021年6月に学生プランを除いて、Amazon Music Unlimited と Amazon Music HD のサービスが統合されたので、6月以降のキャンペーンは両方のサービスが対象となっているようです。

 

Amazon Music 無料コラボキャンペーン(TOKYO GAME SHOW/360RA等)

Amazon Music4ヶ月無料体験キャンペーン(TOKYO GAME SHOW 2021ページ来訪者限定)

他の企業やイベントとコラボしたキャンペーンもあります。

AmazonのTGS(TOKYO GAME SHOW) 2021特設ページを経由してキャンペーンにエントリーするだけで、Amazon Music Unlimitedの無料期間通常1ヶ月が4ヶ月に延長されるキャンペーンが2021年10月までの期間限定で開催されていました。

こちらはTOKYO GAME SHOW のチケットを購入しない人でもキャンペーン参加可能で、過去にAmazon Music Unlimitedの無料体験を利用したり会員登録してない方全てが対象の4ケ月無料キャンペーンとなります。

また、ソニーの360 REALITY AUDIO対応イヤホン、ウォークマン、スピーカーとのコラボで対象製品を購入すると、Amazon Music HDの3ヶ月無料クーポンがもらえるキャンペーンが2022年3月25日までの期間限定で開催されていました。

Amazon Music HDで聴ける主な360 REALITY AUDIO対応曲一覧は、こちら”Best of 360 Reality Audio“からご確認いただけます。

Amazon Music 3ヶ月無料 SONY 360 Reality Audio トライアルキャンペーン

Amazon Music 3ヶ月無料 SONY 360 Reality Audio トライアルキャンペーンicon(2022年3月25日まで)の詳細※を確認(SONY公式ページ)

※現在は終了しています。

 

Amazon ポイント獲得キャンペーン利用

Amazon ポイント獲得キャンペーンサイト表示

次は、Amazonポイント獲得キャンペーンです。

こちらも初めて登録される方限定となりますが、500ポイント程度のAmazonポイントが付与されます。

Amazonポイントは、1ポイント1円としてAmazonのネット通販等で利用できます。

Amazon Music新規登録で500ポイントキャンペーンの詳細※を確認

※現在は終了しています。

 

不定期でレアなキャンペーンなので狙って入会はさらに困難

Amazonポイント獲得キャンペーンも開催タイミングが不定期かつ、私の感覚では3ヶ月無料キャンペーンよりもレアなので、狙って入会するのはさらに難しいです。

Amazon Musicに入会する際、キャンペーン実施有無を確認いただき、たまたまキャンペーンが実施されていたらかなりラッキーと考える程度でよいと思います。

 

ポイントキャンペーンより3ヶ月無料キャンペーンの方がお得

ちなみに、それぞれのキャンペーンでお得になる額を金額換算すると、

  • 500ポイントプレゼントキャンペーン:500円分
  • 3ヶ月無料キャンペーン:1,960円分(= 980 x (3-1))

割引率換算すると、

  • 500ポイントプレゼントキャンペーン:4.2%割引(=500÷11,760)
  • 3ヶ月無料キャンペーン:16.6%割引(=1,960÷11,760)

となり、3ヶ月無料キャンペーンの方が圧倒的にお得です。

確かに両方適用されれば一番最強ですが、不定期すぎるポイントキャンペーンを手探りで待つあまりサブスクの時代の波に乗り遅れるより、年に数回開催される3ヶ月無料キャンペーンが適用できれば十分ラッキー程度にお考えいただくのがおすすめです。

 

Amazonプライム会員になって毎月100円割引

毎月100円割引の対象は Amazon Music 個人会員のみかつ自動適用

Amazon Musicには、

  • 個人会員
  • ファミリープラン
  • 学生プラン

の3つの会員資格がありますが、学生では無い場合で、たまに家族も使う場合でもガンガンストリーミングで使う必要が無い場合は、「個人会員」で十分です。

一般的に多くの方が選択されるこの「個人会員」の場合、プライムビデオ見放題+配送料無料等の「アマゾンプライム会員」になると、月額料金が¥1,080→¥980と自動的に¥100割引になります。(ファミリープランや学生プランはプライム会員割引の¥100は無です)

アマゾンプライム会員は、年間¥4,900なので1ヶ月あたり¥408ですが、1ヶ月に1回以上ネット通販を利用するのであれば送料分で元が取れるので、ネット通販を利用される方であれば加入がおすすめです。

アマゾンプライム会員の詳細を確認

 

Amazonプライム会員の毎月100円割引はどれぐらいお得か?

Amazonプライム会員の毎月100円割引の場合、年間料金に換算すると、1,080円 x 12ケ月 = 12,960円 必要なところ、毎月100円割引になり、100円 x 12 = 1,200円お得です。

結果、(980-200) x 12ヶ月 = 9,360円で済む計算になり、1,200 ÷ 12,960 ≒ 0.09で、約9%の割引となります。

 

Amazonプライム会員になって毎年2ヶ月分無料割引(年払い/年間契約)

学生プランのみ2ヶ月分無料割引(年払い/年間契約)の適用制約あり

個人会員またはファミリープランの場合、先ほどと同じく、プライムビデオ見放題+配送料無料等の「アマゾンプライム会員」になると、支払い方法として年間一括払いが可能となり2ヶ月分の料金が無料になります。

学生プランの場合は、

  • Amazon Prime Music:年間一括払い(年間契約)+2ヶ月分割引可能
  • Amazon Music Unlimited:年間一括払い(年間契約)+2ヶ月分割引不可能

です。

 

Amazonプライム会員の毎年2ヶ月分無料割引(年払い/年間契約)はどれぐらいお得か?

Amazonプライム会員の2ヶ月分無料割引(年払い/年間契約)割引の場合、年間料金に換算すると、1,080円 x 12ケ月 = 12,960円 必要なところ、毎月100円割引に加えてさらに毎年2ヶ月分無料となり、100円 x 12 + 980 x 2 =3,160円お得です。

結果、(1,080-100) x 10ヶ月 = 9,800円で済む計算になり、3,160 ÷ 12,960 ≒ 0.24で、約24%もの割引となります。

 

2ヶ月分無料割引(年払い/年間契約)を受けるための設定方法

こちらの年払いによる2ヶ月分無料割引は、アマゾンプライム会員になっても自動的には適用されず、以下の通り毎月⇔年間払いの切り替え手続きが必要なので注意下さい。

Amazon Musicアプリの「設定」メニューからプランの確認を行うと、下図の通り、Amazon Music HDは「Amazon Music Unlimitedの HD会員」という扱いになっています。

Amazon Music HD=Amazon Music Unlimitedの HD会員

プライムビデオ見放題+配送料無料等のアマゾンプライム会員になると、お得な年間一括払いが選択できるようになります。

下図のようにAmazon Musicアプリの中で、右上の「歯車マーク」→「設定」→「Amazon Music 会員(ミュージック設定)」とだって行くとプラン変更の画面になるので、毎月⇔年間払い(年間契約)の変更が可能です。

Amazon Musicの毎月払い/年間売払い変更方法とアプリ画面表示

 

2ヶ月分無料割引(年払い/年間契約)適用時の料金一覧

プライム会員の場合のAmazon Music Unlimited/HDの具体的な料金は、自動で適用される¥100割引と年間払いによる割引を両方合わさり、以下の通りとなります。

Amazon
Music
Unlimited
Amazon
Music
Unlimited(HD)
個人会員 月払い
(1ヶ月)
¥980 ¥980
年間払い
(1ヶ月)
¥817 ¥817
年間払い
(12ヶ月)
¥9,800 ¥9,800
ファミリー
プラン
月払い
(1ヶ月)
¥1,680 ¥1,680
年間払い
(1ヶ月)
¥1,400 ¥1,400
年間払い
(12ヶ月)
¥16,800 ¥16,800

 

Amazon Music オフライン再生による通信料節約

事前ダウンロード+オフライン再生のメリット

Amazon Musicなどのサブスク音楽アプリは、ストリーミング再生が基本なので、再生中に通信を行います。

つまり、家の中など固定回線経由のWi-Fi環境であれば、いくら使っても通信料は増えませんが、外出中にストリーミング再生を行うとモバイルネットワーク回線を使うことになり、気を付けないと通信料を増やしてしまう要因になりかねません。

そこで、通信料を節約する方法として有効なのが事前ダウンロード+オフライン再生です。

多くのサブスク音楽アプリでは、事前にWi-Fi環境などでダウンロードしておくことで、外出中に一切通信を行わずにオフライン再生することも可能です。

また、オフライン再生は通信料節約の観点だけでなく、通信環境によらない安定再生/高音質再生の観点でも有利です。

ストリーミング再生の場合、通信環境に合わせビットレートが変更されて音質が低下したり、最悪の場合には音が途切れたり止まったりする可能性もあるので、快適に音楽を楽しむ上でもオフライン再生がおすすめです。

 

オフライン再生で通信料節約するためのAmazon Music アプリ設定方法

Wi-Fi電波の無い環境では、オフライン再生を優先し、通信料を節約するためのAmazon Music アプリの設定方法を書かせていただきます。

まず、画面の左上に表示されている歯車のアイコンをタップして設定メニューに入ります。

 

ストリーミング再生はWi-Fi接続時のみ有効(モバイルネットワーク接続時は禁止)設定

設定メニューに入ると下図の画面になるので、「ストリーミングネットワーク設定」をタップします。

Amazon Music HDの設定項目一覧のストリーミングネットワーク設定

「ストリーミングネットワーク設定」をタップすると下図の画面になるので、「Wi-Fi接続時のみ有効」を選択します。 これで外出時のモバイルネットワーク接続時などWi-Fi接続時以外の場合に、間違ってデータ容量の大きな高音質ファイルをストリーミング再生することはありません。

Amazon Music HDのストリーミングネットワーク設定詳細

 

ストリーミング設定(モバイル接続時)は「自動」or 「データ通信節約」

続いて、もう一度、下図の設定メニューに戻り、「ストリーミング設定」をタップします。 こちらは念のための確認です。

Amazon Music HDの設定項目一覧のストリーミング設定

「ストリーミング設定」をタップすると下図の画面になるので、「自動」が選択されていることを確認します。

Amazon Music HDのストリーミング設定詳細

先ほどの「ストリーミングネットワーク設定」でストリーミング再生は、Wi-Fi接続時のみでしか行わない設定にしているので、そもそもモバイルネットワーク接続時にストリーミングは行わない設定になっているはずです。

よって、上図の設定メニューではどれを選択しても実際何も変わりません

ただ、万が一間違ってモバイルネットワーク接続中にストリーミング再生してしまった場合を考え、心配な場合は「データ通信節約」を選択しておくのもありです。

 

Wi-Fi電波が無い場所での再生時は「オフライン」を選択

ちなみに、外出先などWi-Fiが無い場所で実際に再生する場合は、下図のようにアプリ下側のメニューから「マイミュージック」を選択し、アプリ上側の歯車の横のメニューをタップして、オフラインのダウンロード済のデータを再生するように設定しておきます。

Amazon Music HDのオフライン再生選択メニュー

以上で、通信料を節約するためのAmazon Music アプリの設定は完了です。

 

Amazon Music オフライン再生によるファミリープランを使わない家族利用

ファミリープランは個人会員2人分よりは安いが1人分より高い

微妙にグレーゾーンかもしれませんが、先ほどのオフライン再生を活用することで、家族と一緒にAmazon Musicを聴く場合、多少であれば家族だけでがAmazon Musicを聴く場合であっても、家族がファミリープランを使わずに個人会員契約のみで音楽を聴くことが可能です。

これにより、ファミリープランの費用を節約することができますが、家族のみが使うシーンが少ない場合や、小さい子供がちょっと聴く程度など限られた範囲なら許容かと思います。

まず、Amazon Musicの各サービス・各会員資格毎の料金体系は以下の通りです。

個人/ファミリープラン/学生プランの3つの料金プランがありますが、ファミリープランは個人会員を2人契約するよりは安いものの、個人会員よりはだいぶ高い料金設定になっています。

Amazon
Prime
Music
Amazon
Music
Unlimited
Amazon
Music
Unlimited(HD)
個人会員 月払い
(1ヶ月)
¥600 ¥1,080 ¥1,080
年払い
(1ヶ月)
¥500 ¥817
(プライム
会員のみ)
¥817
(プライム
会員のみ)
年払い
(12ヶ月)
¥6,000 ¥9,800
(プライム
会員のみ)
¥9,800
(プライム
会員のみ)
ファミリー
プラン
月払い
(1ヶ月)
¥1,680 ¥1,680
年払い
(1ヶ月)
¥1,400
(プライム
会員のみ)
¥1,400
(プライム
会員のみ)
年払い
(12ヶ月)
¥16,800
(プライム
会員のみ)
¥16,800
(プライム
会員のみ)
学生
プラン
月払い
(1ヶ月)
¥300 ¥580
(プラン無)
年払い
(1ヶ月)
¥246
(プラン無)

(プラン無)
年払い
(12ヶ月)
¥2,950
(プラン無)

(プラン無)

 

個人会員契約でも最大10台の複数端末で利用可能

ここでポイントになるのは、個人会員つまり1人分の契約であっても複数端末が同時に利用可能なことです。

最近は、1人でスマホ2台以上+ウォークマン+パソコン+Fire Stick TV併用等、いろいろと複数デバイスでの利用が考えられるので、ある意味当然かもしれません。

下図の通り1つの個人会員アカウントで最大10台の機器で利用可能なので、家で作業しながらPCで聴いたり、外出時にスマホで、またはウォークマンで等々、用途に応じた使い分けが可能です。

Amazon Music HDの利用可能端末管理画面例えば、最大10台以内であれば、1人がスマホでAmazon Musicで音楽を聴いている場合に、別の家族がFire Stick TVやタブレットで他の音楽を聴くなんてことが実際できてしまいます。

複数端末での同時再生で、1点だけ注意が必要なのは、たとえ家の中のWi-Fi接続環境でストリーミング可能だとしても、ストリーミング再生を複数端末で同時に行うのはは無理ということです。

複数端末での同時再生は、ダウンロード+オフライン再生のみ可能です。

事前にダウンロードするのは多少手間と思われるかもしれませんが、外出先で聴く特の通信料節約を考え、どっちみちお気に入りの曲はダウンロードしておくことになるので、実質手間にはならないのです。

 

Amazon Music の入会方法と解約方法

Amazon Music Unlimited の入会方法

最後に念のため、Amazon Musicの入会方法と退会方法について、書かせていただきます。

通常の1ヶ月にしろキャンペーン中の3ヶ月にしろ、まずは無料お試し体験という形で、下図の通り申し込みを行います。

もちろん、無料体験期間が切れる前に解約手続きを行えば、お金は1円もかかりません。 解約方法は次章で説明致します。

Amazon Music HDの入会方法とアプリ画面表示

こちら”Amazon Music Unlimited 無料お試し確認“のリンクから飛ぶと、上左図の画面にと飛ぶので「無料で試す」を押し、

  • 既にAmazon 会員でアカウントを持っている場合(無料アカウントも含む)→「ログイン」
  • まだAmazon 会員で無く、アカウントを持っていない場合 → 「新しいAmazonのアカウントを作成」

と進んで行きます。

 

Amazon Music Unlimited の解約方法

お試し無料期間中に使ってみたものの、自分には合わなかったと感じても下図の通り、簡単に解約が可能です。

Amazon Music HDの解約方法とアプリ画面表示

上左図のようにAmazon Musicアプリの中で、右上の「歯車マーク」→「設定」→「Amazon Music 会員(ミュージック設定)」とだって行くとプラン変更の上右図の画面になるので、「会員登録をキャンセルする」を押します。

既にアマゾンプライム会員の場合、Amazon Music Unlimited の部分だけを解約することもできます。

 

ここではサブスク音楽アプリのAmazon Musicについて、キャンペーン適用や料金プラン設定など様々な料金節約方法について書かせていただきましたが、実際にAmazon Music を使ってみてどうだったかについては、こちら”Amazon Music HD比較試聴レビュー!音質/料金等2年使い続けた評価“の記事で、Apple MusicとAmazon Music HDのロスレス音源どうしの音質について比較評価など様々な観点で書かせていただきました。 もしよければ、合わせてご参考にどうぞ。

 

PR