カーオーディオ開発者が本気で書いたノウハウまとめサイト”music-lifestyle net”へお越しいただきありがとうございます!
CATEGORY

音楽メディアの接続・活用方法

  • 2019年3月23日

Bluetooth/LDACでイヤホン/スピーカー高音質接続時の3つの注意点

Bluetooth(ブルートゥース)を使うと、ケーブル接続無しで音楽が聴けるのでとても便利なのですが、便利な反面、「音質が悪くなる」場合が多いのが実情です。 確かに、スマホ・ウォークマン等の音楽プレーヤーとイヤホン・スピーカーとの接続にケーブルを使うのが主流だった数年前までは、ケーブルを使わないワイ […]

  • 2023年1月29日

Bluetoothを車・カーナビで使うとき知っておきたい4つの注意点

実は車の中のBluetooth接続にはパッと見で便利な反面、意外な落とし穴もあります。 例えば、「カーナビとスマホをBluetooth接続済みなのに音が出ない」問題や、車内のBluetoothのハンズフリー電話で「カバン・ポケットに電話入れたまま、手ぶらで電話できて超便利」と思ってたら実は「会話内容 […]

  • 2021年1月24日

レンタカーでお気に入りの音楽を聴きながらドライブする方法

国内旅行先や海外旅行先でレンタカーを借りてドライブ。 そのドライブ中に、自分のお気に入りの音楽を好きなだけ、しかもなるべくいい音質で聴ければ最高だと思いませんか? レンタカーのハードルは意外と低く、日本国内はもとより海外でもハワイ・グアム・サイパン等であれば、日本の運転免許証+パスポートのみで旅行程 […]

  • 2023年1月31日

AUXとは?AUX端子用ミニプラグには15種類以上もの規格があった

AUX(エーユーエックス)とは、下の写真のような外部機器との接続プラグ・端子類の総称です。(「AUXとは何か?」については後ほど詳しく説明させていただきます) AUX端子(AUXジャック)に挿さるミニプラグには、パッと見ただけでは分かりにくい微妙な違いと想像以上に多くの種類があります。 例えば下の写 […]

  • 2022年1月9日

AUXケーブルの選び方!おすすめ厳選3本と車で使ってみた評価

車の中に限らず、様々な場面で使われるAUXケーブル。 AUXケーブルとは、AUX端子(ステレオミニプラグ)どうしを接続するためのアナログオーディオケーブルです。 スマホの世界ではiPhone 7以降、イヤホンジャック廃止で変換アダプタ無ではAUX非対応になり、Bluetooth含めたワイヤレス接続が […]

  • 2020年3月1日

iPhone等スマホ/ウォークマンと車のAUX接続時の3つの音質改善方法

iPhone/アンドロイドなどのスマホやiPod/ウォークマンなどのポータブル機器をカーナビ・カーオーディオにつないで音楽を聴く場合、ステレオミニプラグケーブル等でAUX端子接続すると通常、高音質で音楽が聴けます。 しかし、意外に見落としがちな音質劣化ポイントがあり、気を付けないとノイズが入ったり音 […]

  • 2020年11月25日

Bluetoothは低音質!?ソース変更等による超簡単な車の音質向上方法!

“クルマで音楽を聴く時の音質をもっと良くしたい!“クルマに乗る機会が多い人ほど、音楽が好きな人ほど、そう思うのではないでしょうか? そういう私も全く同じ思いです。 私も、音楽・クルマ大好き人間です! しかし、一般的には”クルマの音を良くする = スピーカーやカーオ […]