エーモン静音計画の満足度ランキング!実は静音効果だけじゃない!

クルマの室内が静かになるという静音効果を狙って開発されたエーモン工業静音計画シリーズ

車種によって効果は違ってくるのは事実ですが、実際どのくらいの静粛性アップ効果(静音効果)が実感できるのでしょうか?

レクサスISへエーモン静音計画装着
ここでは、私KYOの車を実験台として静音計画シリーズを自腹購入施行し、どれだけの”静音効果“が得られたかの結果レポートします。

今回実験台に使用した車はレクサスの旧型ISです。

理由はレクサス車はもともと車内が比較的静かになるよう設計されているため、より厳しく“静音効果”を検証することができるからです。

よって、レクサスの旧型ISよりも車内が静かではないと思われる車の場合、さらに大きな静音効果が期待できると言えます。

また、静音計画シリーズ本来の目的である静粛性が高まる”静音効果“だけでなく”ついでに得られる満足効果”についても個人的な主観にもとづいて評価・コメントさせていただき、満足度順ランキング化してみました。

PR

エーモン静音計画の施行済アイテム一覧

約1年間かけて以下8種類を施行してみました。 私が実際に使った総投資額は¥16,900です。 静音計画ヲタクです(笑)。

  • 静音計画 2642風切り音低減フィンセット (価格:約¥1,000)
  • 静音計画 2650風切り音防止テープ (価格:約¥1,800) x 2
  • 静音計画 2652静音計画風切り音防止モール ドア用 (価格:約¥800)
  • 静音計画 2660ロードノイズ低減マットM (価格:約¥1,200) x 2
  • 静音計画 2667ロードノイズ低減プレート (価格:約¥2,500) x 2
  • 静音計画 2670エンジンルーム静音シート (価格:約¥2,500)
  • 静音計画 2675カタカタ音防止シート (価格:約¥800)
  • 静音計画 2676ビビリ音低減モール ダッシュボード用 (価格:約¥800)

※エーモン工業公式サイトはこちら

 

エーモン静音計画の効果・個人的満足度ランキング

施行してみた8種類の製品のうち、”静音効果”と”ついでに得られる効果”を合わせた総合的な完全主観満足度順ランキングは以下の通りとさせていただきました。

  • 第1位:静音計画 2676 ビビリ音低減モール ダッシュボード用
  • 第2位:静音計画 2650 風切り音防止テープ
  • 第3位:静音計画 2652 風切り音防止モールドア用
  • 第4位:静音計画 2642 風切り音低減フィンセット
  • 第5位:静音計画 2660 ロードノイズ低減マット

なぜこのようになったかの理由については、次章で詳しく書かせていただきます。

PR

 

エーモン静音計画の”静音効果”と”ついでに得られる効果”とは

静音計画の静音効果については3段階評価としています。 ★が多いほど静音効果が高く感じられたことを表しています。

静音計画 ビビリ音低減モール ダッシュボード用の効果

Noise_CM_IP-Upper_Detail

  • 静音効果★★★
  • ついでに得られる効果:冬場に気になっていたダッシュボード付近の異音が消えた

静音効果というと微妙かもしれませんが、この製品の施行によって特に内装材の樹脂部品が縮まるであろう冬場に非常に悩まされていたカタカタ聴こえていた異音が、ほぼ完全に聞こえなくなりました。 というわけで、静音効果はMAXの★3つとさせていただきました。 なんとなくうるさい車外からの騒音が緩和されたというレベルでは無く明らかに存在した異音が消えたのです。

装着方法・最新価格などの製品の詳細情報については、こちらエーモン 静音計画 2676ビビリ音低減モール ダッシュボード用(楽天/Amazon)”でご確認ください。

また私が実施した具体的な施行方法については、こちらの”たった30分でレクサスISのメーター付近の異音を消す対策方法”の記事に書かせていただきましたので、もしよろしければご覧ください。

 

静音計画 風切り音防止テープの効果

seion_tape

  • 静音効果:★★★
  • ついでに得られる効果:スピーカーの音質向上、ドア閉まり音向上、ドア見栄え向上

この製品は、ドア4枚の元々ウェザーストリップが設定されている部分の反対側部分に施行しました。 例えばドアの開く側の外周1周ウェザーストリップが元々ある場合は、そのドアが閉まる時にそのウェザーストリップが当たるドア枠外周部分1周に施行することになります。

施行することによって、物理的にドアが閉まった時の隙間が埋まりますので、明らかにドアの密着度がアップして気密性が向上し、クルマの外からの「ザ~」「サ~」という風切音等の騒音が減ったのが分かりました。 明らかに分かったので★3つです。

また、ついでに得られる効果として、ドアに搭載されているスピーカーから聴こえる音が引き締まったいい音となりました。 これは正直、音楽好きの私にとって想定外のうれしい誤算でした。 スピーカーがよりしっかり固定されたので理屈的にも納得できる感じです。

あと、クルマの本質的な性能とは関係ないですが、ドアを閉める時の音が「バンッ」から「バフッ」と言った少し低い音になり高級感が増しました。 見た目的にもウェザーストリップ的なゴムがドアの外周やらドア枠外周にたくさん装着されているので豪華な感じがして満足感もタップリです(笑)。

ただし1つだけ・・・施行のしかた次第だと思いますが、ドアの閉まりがほんの少しですが悪くなります。 軽くドアを閉めると時々、半ドアになる場合があるのです。 なので私は施行後は少し強めにドアを閉めるようにしています。

装着方法・最新価格などの製品の詳細情報については、こちらエーモン静音計画 2650風切り音防止テープ(楽天/Amazon)”でご確認ください。

 

静音計画 風切り音防止モールドア用の効果

seion_doormall

  • 静音効果:★★☆
  • ついでに得られる効果:スピーカーの音質向上、ドア閉まり音向上、ドア見栄え向上

この製品は、フロントドアの後方部分が閉まった時に接するドア枠部分に施行するウェザーストリップです。 施行効果は第2位の”静音計画 風切り音防止テープ”とほぼ同じです。 ただし施行部位がフロントドアの後方部分のみなので、★は1つ減らし2つとしました。

実は私のレクサスISには装備されていないものの1つ上のレクサスGSにはこの製品と同様のものが純正のウェザーストリップとして標準装備されています。 よって、静音チューニングの方向性としては、まったく正しい方向であると言えます。

装着方法・最新価格などの製品の詳細情報については、こちら静音計画 2652風切り音防止モールドア用(楽天/Amazon)”でご確認ください。

 

静音計画 風切り音低減フィンセットの効果

seion_fin

  • 静音効果:★☆☆
  • ついでに得られる効果:エアロスタビライジングフィンのような見栄え・操縦安定性の期待

この製品はドアアウターミラー付近とBピラー付近の外装部分にフィン上の樹脂部品を貼り付け施行します。 施行による静音効果としては、60km/h以上程度の速度で発生する「ザ~」「サ~」「バサバサ~」という風切音がなんとなく減った気がしました。 ”なんとなく減った気”なので、静音効果は★1つとしました。

また、ついでに得られる効果として、最近のトヨタ車やレクサス車に設定されているエアロスタビライジングフィンが付いているという”最近のクルマ感“やもしかしたらエアロスタビライジングフィンの効果である操縦安定性がよくなるかもしれないという”期待感”が持てます。 完全自己満足ですが(笑)。 ちなみに本来のエアロスタビライジングフィンは、ドアアウターミラー付近とリアランプレンズ付近に設定されてますので、完全に同じ効果が得られる保証はありません。

装着方法・最新価格などの製品の詳細情報については、こちらエーモン静音計画 2642風切り音低減フィンセット(楽天/Amazon)”でご確認ください。

 

静音計画 ロードノイズ低減マットの効果

seion_floor_mat

  • 静音効果:★☆☆
  • ついでに得られる効果:特に無いが、フロアカーペットの下に敷くと完全に隠せて邪魔にならない

この製品は、フロアマットの下に敷く防音シートです。 施行による静音効果としては、特に舗装の悪い古い道などで床下方向から聞こえる「ゴォ~」といういわゆるロードノイズがなんとなく減った気がしました。 ”なんとなく減った気”なので、静音効果は★1つとしました。

本来の施行方法はフロアマットの下に敷くものですが、私KYOはフロアマットを外して掃除する際の煩雑さやフロアマットがズレた場合に見えるのが嫌だったのでフロアカーペットの下に無理やりもぐり込ませました。 見栄え的にはこちらの方がおすすめです。

また、高級車ほどボディー床下に純正の防音材がたくさん標準装備されてますので、ロードノイズなどの騒音が来る方向に防音材を増やすというチューニングの方向性は、間違いなく正しいと思います。

装着方法・最新価格などの製品の詳細情報については、こちら静音計画 2660ロードノイズ低減マット(楽天/Amazon)”でご確認ください。

 

エーモン静音計画の個人的満足度ランキングまとめ

最後に、もう一度ランキング+静音効果のおさらいと、まとめを行わせていただきます。

施行してみた8種類の製品からの満足度順ランキングと静音効果を示す星の数は以下の通りとさせていただきました。

私みたいに、できる限りの静音効果を追求する静音計画ヲタクの方は全ての静音計画シリーズをまとめて施行してしまってもよいですが、効果は実感したいものの費用対効果も考えながら慎重に施行されたい方は、

  • なるべく安くでもそれなりに大きな効果を実感したい(予算:¥5,000程度)
    ⇒ 静音計画 2676 ビビリ音低減モール ダッシュボード用(x1) + 静音計画 2650 風切り音防止テープ(x2)
  • もう少し費用をかけて静音計画施行済な見た目の満足感も出したい(予算:¥7,000程度)
    ⇒ 上記 + 静音計画 2652 風切り音防止モールドア用(x1) + 静音計画 2642 風切り音低減フィンセット(x1)

と、静音効果達成のためにある程度まとめて施行するものの、効果が高いアイテムを重点的に絞って施行されるのがおすすめです。

PR

 

車内の静粛性を下げる騒音・ノイズの原因と静音計画の効果の感じ方

エーモン静音計画シリーズの効果・満足度について、いろいろ書かせていただきましたが、最後にそもそもクルマの中がうるさくなってしまう原因について簡単に書かせていただきます。

車内の静粛性を妨げるいわゆる騒音・ノイズの原因は以下の3つです。

  • 風切音:特に高速道路走行時に聞こえる風を切る「バサバサバサ」「ゴォー」的な音
  • ロードノイズ:タイヤなどの床の方から聞こえる「ガー」「ゴォー」的な音
  • エンジンノイズ:エンジンルーム側(通常前の方)がら聞こえる「ギュイーン」的な音

実際には上記3つの音が混ざって聞こえるため、どの音か細かく切り分けるのは難しい部分もあります。

しかし静音計画シリーズの場合、各アイテムによってどのタイプの騒音・ノイズをターゲットに対策・静粛性アップさせるかほぼ明確に決まっているので、どの種類の音が減ったか感じることで、どの騒音・ノイズが対策できたか理解することができるかと思います。

 

ここでは、静音計画シリーズを活用した”ある程度費用のかけた車内の静音化”について書かせていただきましたが、実は費用¥0で実現できる車内の静音化もあります。 こちら”知っておきたい¥0で車内を静音化する方法“の記事に詳しくまとめましたので、合わせてご参考にどうぞ。

また、ここで紹介させていただいた車内の静音化により、実はカーオーディオの音をよりクリアに高音質で楽しむことができます。 この静音化以外の方法も含めたカーオーディオの音質を向上させる方法について、こちら”マツダコネクト,BOSE,JBL等の純正オーディオを活かしながら音質向上させる方法“の記事にまとめてみました。 もしよろしければ、合わせてご参考にどうぞ。

PR